#ニコン #COOLPIX #A900 #S9900 との比較 #SnapBridge でBluetooth通信

ついついSnapBridgeでBluetooth通信が気になり手を出してしました。

上:A900 (新型?) 下:S9900(旧型?)

見た目には、大差ないですね。

1.まず大きな違いは、スマホとの通信

A900はBluetoothとwifiが使えBiuetoothであれば常時接続しても使えて便利です。

S9900ではwifi接続するとスマホが外部通信が出来なくなり接続もちょくちょく切れてあまり使い勝手がいいものではありませんでした。

2.光学ズ-ムが30倍→35倍になり広角側も少し良くなった点はいいですね。

ただし、新旧ともF3.7-6.4→F3.4-6.9(広角側-望遠側)でズーム倍率の問題もあり暗めのレンズであることは残念です。

3.動画は、A900が4Kと言うことで良くなっているようです。

まだ、4K撮影がまだなので試してみます。

4.モニターチルト方法が変わっています。

使用感ですが、フォーカスは若干早くなっているように思います。

その他は、もう少し使用してから機会があれば掲載します。

#Yahooマネー #yahooショッピング つかえね~ 

ちょっとくだらない話ですが、Yahooマネーを推奨しているのにYahooショッピングで使えないことが多すぎませんか?

使える方が少ないってどうなんでしょう?

なぜ、使えないショップをYahooショッピングで出店させてるんでしょうか?

ヤフーの怠慢ですよね。

#ステカ #STX-8 windows10で使用の追記

前回、掲載した内容で分からないというお話がありましたので追記します。

まず、ドライバーのダウンロードは前回記載済みです。

現在所持モデルが、STX-8なのでSV-12のドライバーがあるか確認するとwindows10用がありました。

http://www.rolanddg.co.jp/download/index.html

カッティング製品のSTIKAドライバをダウンロードします。

ダウンロードしたドライバーを解凍し、 RDSV12.INF の一カ所をSV-12からSTX-8に書換 下の赤丸部分

プリンターの追加からドライバーをインストールします。

その際、ステカはつないで電源オンしておきます。

プリンターが一覧にない場合を選び

ローカルプリンターまたはネットワークプリンターを手動設定で追加するを選び

仮想USBポートでSTX-8を表示しているのを選びます。

次に、ディスク使用を選びRDSV12.INFを選びインストールして終了です。

他のインストール方法もあるかもしれませんが、とりあえず使用可能になりました。

ドライバー側ホルダ内のSETUP.EXE直接ではインストールできませんのでご注意ください。(プリンター追加からのみです。)

これは、あくまで自分が所有するサブノートwindows10 32bit + ステカSTX-8 での組み合わせです。