#GOPRO もどきで #Panasonic #A1H のように #ヘッドマウント を使っちゃおう!

GOPROや類似品は、目線カメラとして使う場合ゴムバンドに正面取付タイプか、帽子にクリップ止めしかないですね。

こんな感じに使いたいですよね!

やっぱり、これは安定しているけど・・・

とりあえず、panasonicのHX-A1HウェラブルカメラのヘッドマウントVW-HMA1-Kを利用してトライします。

本体の取付部は

ホルダ部を外すと

次に、ウェラブルカメラの90°変換ブラケットを加工します。

これを一部カットしφ6に穴を広げる。

ヘッドマウントVW-HMA1-Kほアームの穴にM6タップ加工します。

ホルダのナット部分を外しナットのみを補強として流用。

あとは、M6ボルトでドッキングしてブラケット制作完了。

あとは、通常と同じようにウェラブルカメラを固定して使用できます。

若干重量がありますが、通常の使用には耐えれそうです。

多少動きがある場合は、手前のゴムバンドを追加使用すればいいと思います。

#アマチュア無線機 #ICOM #IC2720 を #CS2720 という #クローニングソフト でメモリ書き込み

ちょっと古いアマチュア無線機 アイコム IC-2720D のメモリを変更するため久々の書換を実施します。

用意したのは

A.無線機本体とメモリ書き込みソフトCS-2720

B.クローニングケーブルOPC-478UC

C.それと、パソコンですが・・・

今回は、ドスパラのタブレットDiginnos DG-D09IW2SLを使用しました。

本来、windows7対応ソフトとケーブルですが、あっさりwindows10でインストールおよび動作します。

インストール方法は、各ソフトに記載されていますので割愛します。

あとは、変更部分のデーターを書き換え保存しておきます。

書き込み作業は、

1.クローニングケーブルをドライバーインストール時のCOM○の指定USB(Diginnos DG-D09IW2SLは1ポートしかない)とアマチュア無線機IC-2720DのSP端子(外側)を接続。

2.アマチュア無線機IC-2720Dの電源ON

3.パソコン上でメモリ書き込みソフトCS-2720を立ち上げて、先ほど保存したデータを呼び出します。

(先に立ち上げると書き込み出来ませんのでご注意)

4.あとは、クローニング実行して完了です。

#魚がし鮨 #流れ鮨 #掛川店 で 久しぶりのランチ #近海握り

魚がし鮨 掛川店リニューアルしたので久々に行ってきました。

本日は、春休み期間中で早特ランチが無かったため、近海握りほかを頂きました。

お椀は、ホタテの稚貝でした。

地元名産の桜エビとシラスもあり豪華版ですね。