Fire max 11を買ってみた

androidで筆圧感知のタブレットを探していると4096段階感知の安価なタブレットが出たということでamazonのFiremax11 128GBを買ってみました。

-メリット-

  • 価格が安い(特にamazonセールで割引があった)
  • USI 2.0規定対応でペアリング不要、筆圧が4096段階のスタイラスペン対応
  • Wi-Fi 6対応
  • AnTuTu40万点超え
  • microSDカード対応
  • 指紋認証付など

-デメリット-

  • GPSが無い
  • googleplayストアが無い←追加できそうですが

それでは、後ほど使ってみましょう。

Surface Pro5にwindows11

windows11はPro6以降対応ということで、残念ながらPro5はそのままではインストールできません。

あることをすればインストールできるということで試してみました。

ここからは、自己責任となります。

レジストリーエディターで

HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM \ Setup \ MoSetup

ここの画面で右クリック、

dward32ビット値を作成して

AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU

値データボックスは1と入力して再起動

インストールを開始するとこんな表示が出ます。

承諾すればwindows11はインストール継続し数分で完了します。

今のところ問題も無いようなのでこのまま使用してみます。

 

 

Surface Pro5 で POVO2.0

我が家のwindowsタブレットsurface pro5はLTE仕様なので、必要な時だけのためにPOVO2.0のSimを入れてみました。

アプリは、windows用は無いためスマホ(他社Sim使用中)にアプリのみ入れてオプション設定できるようにして

windowsタブレットsurface pro5のAPN設定をします。

プロファイル名:povo2.0

APN:povo.jp

IPの種類:IPv4v6

これだけであっさり使用可能になりました。